2022/6/23 掲載
空間トランスクリプトームをテーマに連載を開始します!
「空間トランスクリプトーム」という言葉を耳にしたことはありませんか。
生物は、多種多様な細胞により構成されており、それぞれの細胞が「個性」を獲得することで、組織における固有の機能を担っています。
トランスクリプトーム解析を行う上では、生体を構成する遺伝子やタンパク質などのターゲットを網羅的に解析することが重要ですが、従来のin situ hybridizition法(FISH法)や免疫染色法(IHC法)では、限られた特定のターゲットの評価に限られてしまいます。
一方、NGSで網羅的な解析は可能ですが、それぞれのターゲットの組織上の空間分布を把握することはできません。
空間の特定領域においてターゲットの特徴を網羅的に評価することが可能な技術、それが「空間トランスクリプトーム」です。
ジェネティックラボでは、この技術を利用した研究支援のため、現在、急ピッチで準備を進めております。
今後このテーマでの連載を予定していますのでご期待ください!
Copyright(C)2022 GeneticLab Co., Ltd. All Rights Reserved.