◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新のバイオマーカー解析技術と病理専門医による
組織病理学的解析を。基礎・臨床研究から治療まで
サポートいたします。 ジェネティックラボ
究めーる [vol.126] 2022.10.31(月)発行
━━━━━━━━━ https://www.gene-lab.com?mm126 ◆◇◆━━━
【今号のもくじ】
◇ 今年のノーベル賞、イグノーベル賞の注目は?
◆ いよいよ受託開始!空間トランスクリプトーム連載 第8回!
◇ 日本癌学会・日本癌治療学会出展のお礼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いつも究めーるをご覧いただき誠にありがとうございます。
季節の変わり目、みなさま体調を崩していませんか。
さて、毎年10月はノーベル賞の受賞のニュースで賑わいますね。
今年の注目はやはり、スバンテ・ペーボ博士の「人類の進化」の研究でしょうか。
ヘーボ博士は絶滅した人類の遺伝子情報を解析する技術を確立し、
「古ゲノム学」という新しい分野を切り開きました。
10万年、20万年前のわたしたちの祖先のDNAが解明されるなんてわくわくします。
一方、「人を笑わせ、そして考えさせられる研究」に贈られるイグ・ノーベル賞。
こちらでは千葉工業大学の松崎元教授らが
「円柱形のつまみの回転操作における指の使用状況について」の研究で受賞しました。
イグ・ノーベル賞はなんと16年連続日本人が受賞しています。
なんだかうれしいですね。
ヘーボ博士の研究では、ネアンデルタール人の遺伝子がコロナウイルス感染症の
重症化リスクに関係していることがわかりました。
また、松崎元教授の研究は、様々なユニバーサルデザインに役立てられています。
わたしたちのサービスも、世界中の方がたのお役にたてることをいつも願っています。
ジェネティックラボ 受託解析サービスはこちらから
https://www.gene-lab.com/gas/?mm126
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≪ 空間トランスクリプトーム vol.8 ≫
~ GeoMxにおける実際の解析例 ~
6月号から開始した、空間トランスクリプトームの連載も、
ついに8回目となりました!
前回はよくあるお問い合わせについてご紹介しましたが、
今回は実際の解析例をご紹介いたします。
おおまかな受託解析フローは連載第6回でもお伝えしましたが、
(https://www.gene-lab.com/knowledge/transcriptomics/#6)
サンプルご提出、ROIの選定、GeoMx解析後、
まずお届けするのは、ボルケーノプロットとクラスタリングの
2種類の解析結果になります。
こちらはデータ量が多いため、解析結果ご報告後一度ディスカッションの機会を設け、
その中でターゲットの絞り込みを行います。
その後、絞り込んだターゲットでボックスプロット等のデータを取得し、
組織の画像や取得したデータを報告書にまとめ、ご報告いたします。
解析例は以下よりご確認ください。
https://www.gene-lab.com/knowledge/transcriptomics/#7
なお、
本日よりGeoMxシステムによる空間トランスクリプトーム解析の
受託サービスを開始いたします。
まずはwebでのお打ち合わせを設定させていただきますので、
以下フォームよりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
https://www.gene-lab.com/cgi-bin/form/form.php?mm126
GeoMxシステムによる空間トランスクリプトーム解析(随時更新中)
https://www.gene-lab.com/knowledge/transcriptomics/?mm126
みなさまからのお問い合わせをお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≪ 無事、学会出展を終えました! ≫
「第81回 日本癌学会学術総会」「第60回 日本癌治療学学術集会」
2つの大きな学会のブース展示を無事に終えることができました!
久しぶりの学会出展でしたが、多くの方々にブースにおこしいただき、
「北海道からきました」と言うと、ねぎらいのお言葉をかけていただいたり
準備した北海道銘菓やノベルティも喜んでいただけてうれしかったです。
少しでもジェネティックラボと、ジェネティックラボのサービスを身近に
感じていただけましたでしょうか。
学会出展の様子はtwitterやfacebookでも配信しています。
ぜひフォローをお願いいたします。
《twitter》 https://twitter.com/GeneticLabCoLtd
《facebook》 https://www.facebook.com/GeneticLab.JPN/
今後も学会出展が決定しましたら随時お伝えしていきますね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いかがでしたか?ジェネティックラボでは各種オプション
サービスもご用意しております。その他、納期や料金など、
どんなことでも以下のページからお気軽にお問い合わせください!
https://www.gene-lab.com/cgi-bin/form/form.php?mm126
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓お問い合わせはこちらから↓
WEB : https://www.gene-lab.com/cgi-bin/form/form.php?mm126
電話 : 011-644-7342
メール : sales@gene-lab.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【メールマガジン配信停止・配信先変更について】
このメールマガジンは、ホームページからご登録いただいたお客様、
および展示会でアンケートにご回答いただいたお客様に配信しています。
今後、当グループからのe-mailによるお知らせがご不要の場合、
および配信先変更のご連絡は、お手数ですが下記メールアドレスまで
対象となるメールアドレスを記載の上ご連絡くださいますようお願い
申し上げます。なお、手続き完了前にメール配信される場合がござい
ますが何卒ご了承ください。
ユーロフィンジェネティックラボ株式会社 先端医療部 営業チーム
【 e-mail:sales@gene-lab.com 】
Copyright 2022 GeneticLab Co., Ltd. All Rights Reserved.
まずはお問い合わせください
011-644-7342
受付時間9時~17時(土日祝除く)
Copyright(C)2023 eurofins All Rights Reserved.